▼小松島競輪場「GⅢ 阿波おどり杯争奪戦」の注目出場選手!
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「松浦悠士」]()
松浦悠士選手
現在賞金ランキングトップを走る松浦悠士選手。
前回出場のG1高松宮記念杯競輪で3位と優勝に今一歩届かなかった。
賞金ランキングにおいてダントツのトップに位置しているが
安堵しているわけにもいかない。
記念競輪とは言え賞金ランキングをしっかりと確立させなければならない。
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「清水裕友」]()
清水裕友選手
前回G1高松宮記念杯競輪では決勝を逃す痛い結果となった。
最終日の特秀も3位とG1全日本選抜競輪で
優勝したときの勢いがイマイチない状態だ。
KEIRINグランプリに向けてすでに準備を向けていることは
間違いないのだが成果が出ていないのが懸念点。
実力者揃う今大会では練習の成果を
発揮できることを期待したい。
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「岩津裕介」]()
岩津裕介選手
14年と16年にS班に上がっていることもある岩津裕介選手。
まだ38歳と入り切ることは出来ないことはないはずだ。
選手人生遅咲きというわけでもないが
今年は大宮競輪F1の優勝のみ。
S班に上がった時が全盛期ではないことを
示し勝ち上がってほしい。
連携経験の多い松浦悠士との走りにも注目だ。
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「山形一気」]()
山形一気選手
1班2班を行ったり来た入りしている山形一気選手。
徳島選手で今回初日レースに1着を挙げれば
通算200勝をホームで飾ることになる。
現在2班だが今大会200勝を飾り
1班に戻る勢いをつけるいいタイミングとなるだろう。
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「北津留翼」]()
北津留翼選手
2007年に優勝経験を持つベテラン北津留翼選手。
今年は調子が悪いのかF1競走ですら勝てなく
イマイチ勝率を挙げることが出来ていない。
優勝したしたことのある数少ない小松島競輪で
勢いをつけるチャンスとしたいはずだ。
![小松島競輪(7/2〜)「G3阿波おどり杯争奪戦」の注目選手「佐伯辰哉」]()
佐伯辰哉選手
19年にA級降格したものの
S級2班に特昇で戻ってきた選手。
とは言え成績は乱調気味。
19年の防府記念G3周防国府杯争奪戦では
2日目補充出走ながら1,1,2と好成績であったこともある。
3月の松山記念G3金亀杯争覇戦以来のグレードレースとなるため
初日立ち上がりから気になる選手の一人である。