
山頭火賞争奪戦(FⅠ)
今日開幕を迎える第23回山頭火賞争奪戦。
今記念はヤンググランプリを制した
松本貴治選手が出場する。
積極的な走りで主導権を握る様な
走りをしてくれるだろう。
地脚があるので優勝候補の1人だ。
その松本選手とタッグを組むのが、
渡部哲男選手だ。
好機で抜け出す脚力を持ち合わせているので
松本選手が主導権を握るとワンツーも十分にあり得る。
お互いに持ちつ持たれつの関係に期待したい。
差し脚だと近藤龍徳選手や、
和歌山の東口善朋選手など実力選手が多数出場する。
東口選手は近況成績が良いだけに
どこからでも飛んでくるだろう。
GⅠで勝利している差し脚は伊達ではないだろう。
九州では自在戦が得意な
松川高大選手の走りに期待だ。
好位置につけて入着のレースもあるはずだ。
それではさっそく、
第23回山頭火賞争奪戦の予想をしていこう。
▼防府競輪 (1/22)「FⅠ第23回山頭火賞争奪戦」【7R】L級ガ予1[13:20]
注目は石井貴子選手だ。
1人だけ実力が頭ひとつ抜けているので
中団を確保して豪快な捲りを放つだろう。
対抗は中西叶美選手だ。
捲り脚があるので
石井選手の後ろを確保できると
十分に差す事ができるか。
鈴木樹里選手も対抗の1人で
地脚は十分ある。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【7R】3連単6点勝負
1着 57
2着 57
3着 346
▼防府競輪 (1/22)「FⅠ第23回山頭火賞争奪戦」【12R】S級初特選[16:20]
レース展開はコマ切れ戦である。
注目は愛媛ラインだ。
松本貴治選手が巧みな走りで
好位置を確保すると
番手の渡部哲男選手が交わすだろう。
狙うは愛媛ワンツーで
その後ろに単騎の選手が続く形か。
対抗は中近ラインだ。
吉田敏洋選手の脚だと十分に逆転は可能。
愛媛ラインの後ろを確保できると、
吉田選手の豪快な捲りが炸裂するか。
そうなると番手の東口善朋選手の台頭も。
南関ラインの番手
内藤秀久選手はどこからでも飛んできそう。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【12R】3連単6点勝負
1着 17
2着 17
3着 239
▼防府競輪場 初日(1/22)「第23回山頭火賞争奪戦」【注目選手】はコイツだ!
7R L級ガ予1

中西叶美選手
この選手は学生位時代から
アスリートとしてサッカーや陸上競技を
やっていたがそこから競輪界に転向してきた。
競輪学校在学時は
初心者にも関わらず抜群のレースセンスを見せ、
競争訓練ではトップクラスの成績を残し、
在校成績6位のうえ、座学でもトップクラスの成績で
学業優秀賞を受賞して卒業。
デビューしてからは、
好走に好走を重ねるも未だに優勝経験は無しだ。
しかし、デビューしてからまだ3年目という
点を踏まえると可能性を感じずにはいられない選手だ。
今開催でも積極的な走りに期待したい。