
今日開幕を迎える名古屋競輪FⅠ中京スポーツ杯。
今記念は東北勢の布陣が強力だ。
菅田壱道選手、阿部力也選手、
大槻寛徳選手など豪華なメンバーだ。
菅田選手は前々に踏む積極的な
走りでビッグレースでも好成績を納めている。
豪快な捲りを武器に躍動するだろう。
阿部選手の追い込みは素晴らしいものがある。
最終コーナーで好位置に付けると、
必ず飛んでくるだろう。
大槻選手の近況での差し脚は好調で、
安定した走りをしている印象だ。
期待が懸かる。
対抗は近畿勢となるだろう。
まず今記念屈指の
軌道型稲毛健太選手が
縦に強烈な踏みを披露するか。
そうなると援護役の
東口善朋選手が台頭するだろう。
関東勢では
小林泰正選手も侮れない存在だ。
それではさっそく、
中京スポーツ杯の予想をしていこう。
▼名古屋競輪 (2/20)「FⅠ中京スポーツ杯」【9R】S級予選[14:53]
レース展開は3分戦である。
注目は東北ラインだ。
坂本周作選手が主導権を握るだろう。
そうなると番手の阿部力也選手が
好機で抜け出す走りを見せる。
3番手の徳永哲人選手までのズブズブも一考。
阿部選手がどれだけ車間を空けられるか次第だ。
対抗は関東ラインだ。
柿澤大貴選手の状態は良いので、
中団を確保できると逆転の可能性も。
坂本選手を叩く様な走りができるかどうかだ。
番手の田村真広選手は付いていけるか。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【9R】3連単6点勝負
1着 25
2着 25
3着 689
▼名古屋競輪 (2/20)「FⅠ中京スポーツ杯」【11R】S級初特選[16:05]
レース展開は3分戦である。
注目は東北ラインだ。
状態の良い菅田壱道選手が、
初日特選を優位に進めるだろう。
番手の大槻寛徳選手との
ワンツー濃厚だ。
対抗は近畿ラインだ。
縦脚ある稲毛健太選手が
掛かった走りをすると他を寄せ付けない。
番手の東口善朋選手の台頭も一考。
関東ラインの山賀雅仁選手の
捲りも一発あるがこの並びだと厳しいか。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【11R】3連単6点勝負
1着 19
2着 19
3着 257
▼ 名古屋競輪場 初日(2/20)「中京スポーツ杯」【注目選手】はコイツだ!
9R S級予選

徳永哲人選手
この選手は学生時代
体操競技に励んでいたが、
進路決定の際に競輪界に転向してきた選手だ。
体操競技者の時代には
インターハイ、インカレ、国体など
様々な全国大会に出場出来る程の実力者だった。
競輪学校在学時は、
数多の競技経験者がいる中、
競技経験は無かった為、
在校成績はあまり伸びなかった。
デビューしてからも、
苦戦続きで中々成績は出なかったが、
地道な努力でS級班に昇格。
A級班に降格する場面も見せたが、
昨年、またS級班に舞い戻ってきた。
今開催でも、
底力を見せて欲しい。