
目次
1 名古屋G3「金鯱賞争奪戦」とは?
●名古屋G3 優勝賞金
開設記念のG3レースであるため、優勝賞金は381万円。
最終日に開催されるルーキーチャンピオンの優勝賞金は、113万円だ。
獲得賞金ランキング2位の松浦悠士選手が、優勝候補筆頭に挙げられるな!
●名古屋G3 歴代優勝者
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/H30/report_4.html
2015 | 2018① | 2018② |
神山 拓弥 | 吉田 敏洋 | 渡邉 雄太 |
直近で開催されたのは2018年のため、あまり参考にはならないが一応紹介するぞ。
直近の優勝者である渡邉雄太選手は今年も出走予定なので、4年越しの連覇を達成できるか注目したいところだ。
地元の中部地区勢は良い選手が揃っているため、結託して優勝を勝ち取りに行って欲しいな!
●名古屋競輪場 特徴

見なし直線距離 | 58.8m |
---|---|
センター部路面傾斜 | 34°1′47″ |
直線部路面傾斜 | 2°51′45″ |
ホーム幅員 | 10.3m |
バック幅員 | 9.3m |
センター幅員 | 7.3m |
2 初日の予想・注目選手
次に、初日に開催される初日特選をガチ予想するぞ!
展開付きで解説するので、買い目を自分で考えるのもアリだ!
予想に役立つはずなので、ぜひ参考にしてくれ!
●名古屋競輪G3 12R初日特選
⑤松浦悠士選手の自力から、①清水裕友選手の追い込みを本命視したいな。
競輪界を代表するコンビである「ゴールデンコンビ」には期待してしまう…
中四国勢を軸に予想を立てるぞ!
注目選手は松浦悠士選手!
出典http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/2021/report_0.html
2月は好調を維持していた、松浦悠士選手の自力に期待したい。
前場所のG1全日本選抜では惜しくも優勝を逃してしまったが、今レースでは実力上位で間違いない。
先捲りからの前残りを狙う可能性が高いな!
BKBが狙う買い目はコレだ!
3連単 16通り
1着 1・5
2着 1・5・6
3着 1・2・5・6・7・8
レース結果
予想の結果は、不的中となってしまった。
レース結果は1着②・2着①・3着➄で、3連単オッズが101.2倍の万車券だ。
②眞杉匠選手が1着を勝ち取るとは予想できなかったなー
レース回顧
最後方に位置していた②眞杉匠選手は、最終バックで仕掛けて行くと1着を勝ち取った。
最終2コーナーで前団を確保していた⑤松浦悠士が3着。⑤松浦悠士の番手を追走していた①清水裕友選手は、最終直線で差し脚を発揮するが2着という結果に。
単騎で1着を勝ち取った眞杉匠選手には、二次予選で注目だ!
グレードレースとなればトップレベルの選手しか出走しないため、競輪予想を的中させることは至難の業と言えるな…
しかし、競輪は予想を的中させてこそ面白いと思っている!
そこで、少しでも予想の的中率を上げるために、競輪選手について知ることも重要だぞ!
元競輪選手である俺だからこそ知ることができる、㊙情報満載のこぼれ話もぜひ参考にしてくれ!
3 3日目の予想・注目選手
名古屋競輪G3の3日目に開催される、準決勝3レースを予想するぞ。
2日目に開催された二次予選の結果を振り返ると、堅いレース・荒れたレースのどちらも存在していたな。
勢いある選手に注意したい!
●名古屋G3予想 10R準決勝
⑦渡邉雄太選手・②小原太樹選手の南関東勢を軸に予想を立てるぞ。
今レースの中では実力上位ラインのため、中心となる走りをしてくれるだろう。
ワンツーで帰ってくる事を本命視する!
注目選手は渡邉雄太選手!
出典https://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/2021/report_2.html
二次予選で1着を勝ち取っている渡邉雄太選手に注目だ。
最終2コーナーで中団から仕掛けて行き、前団を捲り切ることが出来ている。
今レースでも前団を確保してくれるだろう!
BKBが狙う買い目はコレだ!
3連単 18通り
1着 2・7
2着 2・4・7・8
3着 2・4・5・7・8
レース結果
予想の結果は、不的中となってしまった。
レース結果は1着⑧・2着⑦・3着➄で、3連単オッズが405.3倍の大荒れだ。
⑧高橋和也選手が1着を取るとは、全く予想できなかったな…
レース回顧
打鐘前でレースの主導権を握った④藤井侑吾選手は、先行を買って出ると最終直線まで頭で粘り続ける。④藤井侑吾選手を追走していた⑧高橋和也選手が番手絶好を得ると、最終直線で差し脚を発揮し1着を勝ち取った。
最終バックで中団から仕掛けて行った、⑦渡邉雄太選手が2着。⑦渡邉雄太選手を追走していた➄内藤宣彦選手が3着という結果に。
番手絶好をモノにし1着を勝ち取った高橋和也選手だが、決勝では単騎を主張しているため優勝は難しいかもな…
●名古屋G3予想 11R準決勝
4車で挑む東日本勢を軸に予想したい。
ラインの長さを活かす事が出来れば上位独占もありえるな。
S班の⑦清水裕友選手には気を付けたいぞ…
注目選手は眞杉匠選手!
出典https://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/2021/report_1.html
初日特選で1着を勝ち取った眞杉匠選手の自力に期待だ。
二次予選でも打鐘から先行を仕掛けて前残りに成功しているため、実力上位な選手で間違いない。
車券には絡めておきたい選手だぞ!
BKBが狙う買い目はコレだ!
3連単 18通り
1着 3・9
2着 1・3・7・9
3着 1・3・5・7・9
レース結果
予想の結果は、的中することが出来たぞ!
レース結果は1着③・2着⑨・3着①で、3連単オッズが21.2倍だ。
信頼した③眞杉匠選手・⑨阿部力也選手が期待に応えてくれたな!
レース回顧
打鐘前で後方から仕掛けて行った③眞杉匠選手は、残り1周でレースの主導権を握る。別線が仕掛けて来ないため、頭を守り続けて1着を勝ち取った!
③眞杉匠選手を追走していた⑨阿部力也選手が2着。上記2名を追走していた、①伏見俊昭選手が3着でライン決着に。
逃げ切りに成功した③眞杉匠選手の自力には、決勝でも注目したいな!
●名古屋G3予想 12R準決勝
まず⑦松浦悠士選手の自力に注目したい。
2月から好調を維持しているため、入着可能性は高い。
番手を主張している③小川真太郎選手の追い込みにも期待したいぞ!
注目選手は松浦悠士選手!
出典https://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/2021/report_2.html
実力上位の松浦悠士選手は、軸にするべき選手と言っても過言では無いな。
二次予選でも、最終2コーナーで後方から前団を捲り切って1着を取ることが出来ているぞ。
車券に必ず入れるべき選手だ!
BKBが狙う買い目はコレだ!
3連単 20通り
1着 3・7
2着 2・3・7
3着 1・2・3・5・7・8・9
レース結果
予想の結果は、的中することが出来たぞ!
レース結果は1着⑦・2着③・3着①で、3連単オッズが10.4倍だ。
軸に予想した③小川真太郎選手・⑦松浦悠士選手が期待に応えてくれたな!
レース回顧
最終2コーナーで後方から仕掛けて行った⑦松浦悠士選手は、最終バックで合わせて仕掛け来た②隅田洋介選手を追走する形に。最終4コーナーでさらに外から踏んでいくと、ゴール直前で前団を捉え1着を勝ち取った!
⑦松浦悠士選手を追走していた、③小川真太郎選手が2着。打鐘過ぎから前団を確保していた、①東口善朋選手が3着という結果に。
自力で1着を勝ち取った松浦悠士選手は、決勝でも本命視したいな!

4 最終日の予想・注目選手
名古屋競輪G3の最終日に開催される、決勝レースを予想するぞ。
3日目に開催された準決勝の結果を振り返ると、大荒れのレースもあったが堅く収まった印象がある。
今開催を通して好調な選手を中心に予想を立てるぞ!
●名古屋G3予想 12R決勝
①松浦悠士選手の自力を本命視するぞ。
別線を捲り切り、頭で帰って来てくれることだろう!
番手を主張している、⑨小川真太郎選手の追い込みにも気を付けたいな!
注目選手は松浦悠士選手!
出典http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/42nagoya/2021/report_3.html
準決勝でも注目選手に挙げた松浦悠士選手に再度期待だ。
本来の実力を取り戻してきているため、今レースでも主役となってくれるだろうな。
車券には必ず入れたい選手で間違いない!
BKBが狙う買い目はコレだ!
3連単 24通り
1着 1・9
2着 1・3・5・9
3着 1・2・3・5・6・9