
今日最終日を迎える立川競輪FⅡ立川記念。
昨日のレースを振り返ってみよう。
6Rでは野口のぞみ選手が
主導権を握る展開だった。
高尾貴美歌選手が仕掛けると、
それに荒牧聖未選手がしっかりと続き
ゴール前で交わし強さを見せた。
7Rでは奥井迪選手が突っ張り先行で
地脚を見せつけた。
1コーナー付近から踏み上げ
後続を大きく突き放し押し切った。
レベルの違いをまざまざと見せた。
今日は荒牧選手と奥井選手との
一騎打ちには注目だ。
12Rでは寺沼将彦選手が巧みに
中団を確保すると好機でタテに踏み上げ、
番手の松根真選手とワンツーを決めた。
寺沼選手は勝たせてもらった分、
今日は先行策を見せるだろう。
それではさっそく、
立川記念の予想をしていこう。
▼立川競輪 (3/25)「FⅡ立川記念」【9R】L級ガ決勝[14:42]
注目は奥井迪選手だ。
地元の奥井選手がバンクを熟知した走りをするか。
昨日は地脚を見せつけ圧巻の走りをしただけに、
地脚を発揮して完全Vとなるか。
対抗は高尾貴美歌選手だ。
立ち回り巧い走りで勝ち上がってきた
荒牧選手が中団の好位置を確保できると
逆転の可能性も大いにある。
高尾貴美歌選手の積極性にも期待がかかる。
吉村早耶香選手、高橋朋恵選手の一発も侮れない。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【9R】3連単6点勝負
1着 14
2着 14
3着 235
▼立川競輪 (3/25)「FⅡ立川記念」【12R】A級決勝[16:30]
レース展開はコマ切れ戦である。
注目は福岡ラインだ。
岩谷拓磨選手が持ち前の
スプリント力を発揮した仕掛けを見せ
完全Vを達成するか。
番手の城戸崎隆史選手が追走をできれば
ゴール前で寸差しもある。
対抗は関東ラインだ。
地元勢の意地で負けたくない関東ライン。
尾崎悠生選手が地元選手を背負っているので
打鐘前からブン回すだろう。
そうなると番手の寺沼将彦選手、
3番手の松根真選手の台頭も。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【12R】3連単6点勝負
1着 19
2着 19
3着 245
▼ 立川輪場 最終日(3/25)【注目選手】はコイツだ!
9R L級ガ決勝

高尾貴美歌選手
この選手は
高校生の頃から
自転車競技をしており、
その頃から競輪選手になることを
決意していた。
アマチュア時代には、
高校選抜大会同種目第4位、
国民体育大会スクラッチ第5位など
全国入賞する程の実力を持った選手だった。
競輪学校在学時は、
競争訓練でなかなか勝ちきれない
展開が多く在校成績を伸ばすことは
出来なかったが、それでもレースを組み立てる
センスなどはやはり光るものがあった。
デビューしてからも
まだ優勝は飾れていないが
まだまだ若く才能溢れる選手で
あることは間違いない。
今回の決勝では、
初優勝に期待したい。