
元競輪選手であるBKBのガチ予想はこちら!
・最終日10R 特別優秀
・最終日11R 特別優秀
・最終日12R 決勝
2 函館競輪G3五稜郭杯争奪戦 最終日の注目選手
・才迫開選手
・大森慶一選手
・佐藤慎太郎選手
目次
1 函館競輪G3五稜郭杯争奪戦 最終日の展望
まずは特別優秀2レースと、決勝の展望を紹介しよう。
●最終日10R 特別優秀
準決勝と同じく、鈴木庸之選手がレースの主導権を握ってくれるだろう。
そうなれば、鈴木庸之選手を目標とする神山拓弥選手にチャンス到来だ。
対抗として挙げたいのは、3日目の特選で最終バックから前団を呑み込み1着となっている才迫開選手の一発か。
●最終日11R 特別優秀
4車で挑む北日本勢が、今場所の最終日を勝利で終えるべく躍動してくれるはずだ。
頭を走る小松崎大地選手は、準決勝で打鍾周回3コーナーから前団を叩くことに成功している。
小松崎大地選手の後ろを走る地元の大森慶一選手・菊地圭尚選手は、ここで一矢報いたい。
●最終日12R 決勝
予選で逃げ切りに成功し続けている野口裕史選手には、完全優勝に期待してしまう。
しかし準決勝で野口裕史選手に負けている松浦悠士選手が、このままで終わるはずがないだろう。
両者が早々に脚を使い合えば、守澤太志選手・佐藤慎太郎選手の北日本勢にもチャンスあり。
2 函館競輪G3五稜郭杯争奪戦 最終日の注目選手
次に、上記で解説したレースの中から注目選手を紹介。
●才迫開選手
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/34kawasaki/2021/report_1.html
3日目の特選を見る限り、今レースでも渾身の捲りを仕掛けてくれる可能性は高い。
才迫開選手は最近のレースで決勝に乗れていないため、負け戦では確実に勝ち星を挙げておきたい選手だ。
カカリ良く踏み出すことができれば、1着で帰って来てくれるだろう。
最終日10Rの特別優秀に出走予定。
●大森慶一選手
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/graderace/allstar/2019/report_1.html
金メダリストになった経験もある、大森慶一選手にとって今レースはチャンスだ。
自力ある小松崎大地選手を目標に、地元戦を勝利で締めくくりたいはず。
さらに北日本勢は4車で挑むため、勝利に王手だ。
最終日11Rの特別優秀に出走予定。
●佐藤慎太郎選手
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/column/interview/ssp/20200115.html
1度王者に輝いたことがある佐藤慎太郎選手は、今年のKEIRINグランプリにも出走するため獲得賞金を積み上げて行きたいはず。
前場所の日本選手権では、松浦悠士選手・郡司浩平選手との接戦の末に3着と優勝を逃してしまった。
そのリベンジを今場所で、是が非でも果たしたい。
最終日12Rの決勝に出走予定。