
2016年に高松競輪でデビュー。デビュー戦1着になりそのまま完全勝利を果たす。
同年特昇でS級まで駆け上がり
すぐに1流選手の仲間入りを果たす。
学校成績も2位と期待できる選手だったが
ここまでスピード昇格するとはファンは
思っても見なかっただろう。
S級昇格後はいわゆるS級の壁に阻まれたものの
18年にS級1班入りを果たし
グレードレースの常連出場者となっている。
その時出場したヤンググランプリでは堂々の1位を取り
同世代選手を圧倒した。
勝率は30%越えを記録しており
現在はコンスタントに勝利を刻んでいる。
まだヤンググランプリと記念競輪以外での
GⅠGⅡグレードレース優勝歴は無いが
よく考えるとまだ24歳である。
これからが競輪の名を刻む戦いが待っている状態。
今回地区制限によるあっせんで
同地区選手たちとの勝負になるが
忖度せず自分の走りに集中出来れば
自ずと記録と勝利数は増えることは
間違いないだろう。
▼太田竜馬選手のプライベート情報
自転車競技との出会いは偶然で
何の気なしに高校の部活動で
自転車競技を始めてから
成績が伸びることに喜びを覚え
そのプロである競輪選手になることを意識する。
13年から14年では全国選抜大会や総体に出場しており
1位優勝を飾っている。
学校成成績でも2位と才能があったようだ
24歳ですでにS級1班入りしている
太田竜馬選手はやはり若いからか
かなり豪遊している。
インスタグラムなんかを覗くと
ブランド品や遊び回っているのがわかる。
インタビューでオフは家にいます!
なんて語っていたが結構な頻度で遊びに出かけているのを
実は知っている。
家でゲームしてゴロゴロしている事もあるそうだ。
イケメンレーサーとしてもメディアで
注目されており多少天狗の鼻になっているのは事実。
その鼻が折られるのはいつになるのか楽しみだという
競輪選手も実はいたりする。
だが実力的に怪我などで調子を崩さなければ
そうそう鼻が折られることは無いだろう。