
今回は、近年の競輪グランプリ常連「郡司浩平選手」を紹介するぞ。競輪ファンなら知らない人はいない、と言っても過言ではない選手なので、覚えておくべき選手で間違いない!
元プロの俺が紹介しちゃうぞ!
- 競輪で的中させたい!
- 競輪でガンガン稼ぎたい!
- 何でもいいから金が欲しい!
目次
郡司浩平選手はどんな選手?
2019年からずっと競輪グランプリに出走している郡司浩平選手だが、出走するレースでは高確率で入着する力を持っているぞ。S班として申し分ない活躍を毎レースしてくれるので、常に優勝候補に入るビックプレイヤーだ。
そんな郡司浩平選手について、詳しく見ていこう!
郡司浩平選手の選手情報
氏名 | 郡司浩平 |
カナ | グンジコウヘイ |
都道府県 | 神奈川県 |
生年月日 | 1990年9月4日 |
期別 | 99期 |
貫禄ある走りを見せてくれる選手だが、まだベテランの域には達していないためこれからも長く競輪界を引っ張ってくれる競輪選手だ。実際に郡司浩平選手を見ると感じて頂けるのだが、筋肉の付き方が美しい…。同性からみても惚れ惚れする肉体が羨ましいぞw
余談はさておき、2011年にデビューした99期生で川崎競輪をホームバンクに置いている。99期生と言えば、小松崎大地選手や和田真久留選手などF1レースで主役となる競輪選手が多い。その中でも突出してグレードレースで活躍しているのが、郡司浩平選手というわけだ!
郡司浩平選手のビッグレース優勝歴
年 | レース |
2017 | G2ウィナーズカップ |
2019 | G2共同通信社杯 |
2020 | G1競輪祭 |
2021 | G1読売新聞社杯全日本選抜競輪 |
G3で何度も優勝している郡司浩平選手だが、ビッグレースでの優勝回数はまだ4回しかない!(もっと優勝しているイメージがあるのは俺だけだろうか?)
2019年の競輪グランプリ初出走から、さらに力強い走りをする競輪選手になったというイメージがある。今後もさらに多くのタイトルを獲ってくれるだろうな!
郡司浩平選手のプライベート情報
郡司浩平選手をもっと深く知りたいキミに、㊙話を教えちゃうぞ。競輪選手について深く知ることで、特徴や性格を捉えることができる。つまり、競輪選手のクセを掴めるため予想に役立つこともあるぞ!
郡司浩平選手は結婚している?
郡司浩平選手が結婚しているという情報は入ってきていない。インタビューで彼女はいないと答えていたが、年齢的にはそろそろではないかと俺は睨んでいるぞw
郡司浩平選手の賞金は?
2019 | 7520万 |
2020 | 9579万 |
2021 | 1億2952万 |
郡司浩平選手の賞金を見ると、右肩上がりになっていることがわかる。2022年も1億を突破できるか注目だな!
郡司浩平選手の父親は元プロ!
『初出場のグランプリに父も応援!!』
グランプリに出走する当社スポンサードの郡司浩平選手の師匠であり、父の元選手郡司盛夫さんがエールを送っています!https://t.co/CtuUUEiahQ#競輪 #クランプリ #郡司浩平 #立川競輪 #川崎競輪 pic.twitter.com/IS0S00ISHV
— 赤競(公式) (@nikkan_pro) December 25, 2019
高校まで郡司浩平選手は、野球男児だったらしいぞ。たしかに郡司浩平選手の風貌を見ると、野球選手さながらのオーラがあるな。
高校野球を引退してから進路に悩んでいるときに元競輪選手である父、郡司盛夫さんの影響もあり競輪選手を目指すようになった。父親が競輪選手であれば、幼いころから競輪選手を目指すものだと思っていたが郡司浩平選手はそうではないらしい…。
もちろん父親の郡司盛夫さんが師匠となり、トレーニングを積んでいった。自分が一から育てた息子が、競輪グランプリに出走するほどの実力に成長してくれたので嬉しいことだろう!ちなみに郡司盛夫さんは、ビッグレースに何度も出走経験がある実力者である。しかしグレードレースでの優勝は果たせなかったため、郡司浩平選手の活躍を一番喜んでくれているはずだ!
競輪グランプリでの活躍に期待!
郡司浩平選手が、現在の競輪界を代表する競輪選手であることが分かって頂けただろうか?
トップレベルの自力を持つ競輪選手であるため、捲りに期待していきたいな!