
開催最終日を迎えるF1サンケイスポーツ・夕刊フジ賞。
二日目のレースは1Rで13万車券
この1R目はガールズケイリン競輪で
人気の石井貴子選手が1着になり対抗一番の吉岡詩織選手が着外だったからだ。
7Rで11万車券となった
初日特選1着を取った高橋陽介選手が本命視されていたが
前受の嵯峨昇喜郎選手が仕掛け遅れて攻める展開が向いてこなかった。
前団争いを外から抜こうとした高橋陽介選手だったが
捲れずに差し切ったのは江連和洋選手だった。
もつれてゴール後に岡田征陽選手が落車するなどかなり
熾烈なレース展開だった。
また大垣競輪で開催されている「Dokanto!7」にて
的中者がいたようだで的中金額2億円になるそうだ。
※Dokanto!7は競輪のロト7のようなもので
購入した1着出目の組み合わせで当選落選となる競輪の宝くじになる。
それでは最終日の弥彦競輪を予想していこう。
▼弥彦競輪 (7/9)「F1サンケイスポーツ・夕刊フジ賞」【8R】ガールズ予選2[19:45]
4山原さくら選手と2石井貴子選手共に予選を1着通過で完全優勝一歩手前。
どちらに転んでも文句ないレース展開となるだろう。
だが4山原さくら選手のほうが実力は圧倒的に上だ。
連日逃げ切っている2石井貴子選手だが4山原さくら選手の捲りからは逃げられないはず。
だがそれ以上に好調であれば2石井貴子選手が逃げ切って4山原さくらが2番手位置に収まる可能性も無いわけではない。
なので4山原さくら選手と2石井貴子選手を1着2着に表裏の予想した。
対照的に6吉岡詩織選手は何とか決勝に上がれた様子。
1三森彩桜選手や5伊藤のぞみ選手は上がり調子なので入着の可能性は大だ。
マークの上手い7蓑田真璃選手もしっかりと抑えている。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【8R】3連単8点勝負
1着 24
2着 24
3着 1357
▼弥彦競輪場 (7/9)「F1サンケイスポーツ・夕刊フジ賞」【注目選手】はコイツだ!
8R ガールズ決勝

蓑田真璃選手
2016年に松戸競輪でデビュー。
最終日に初勝利を飾る。
現在まで優勝経験はないが
追走技術が優れており
3連対率は40%~50%を推移しているので
基本的に蓑田真璃選手が出場しているレースでは
2着3着で投票される。
学校成績は13位で特出してと強い選手ではなかったが
元々トライアスロンから転向している背景もあり
デビュー後からは見た目も相まって
ガールズケイリン選手の人気選手の一人だ。