
金子真也選手
2015年に弥彦競輪でデビュー。
2015年に弥彦競輪でデビュー。
デビュー戦勝利しそのまま完全優勝した。
連続特昇で同年にS級2班に上がってきている。
16年にS級1班に上がっており
成長が早い選手でもある。
残念ながらヤンググランプリでは
勝利を挙げることはできなかった。
基本スタイルは前受で先行逃げだが
場合によっては追い込みに転ずることもある。
25歳で早くもここまで上がってきた吉田拓矢選手は
茨城県の若手期待の星の選手だ。
▼吉田拓矢のプライベート情報
取手競輪の若手で新星選手。
25歳でありながらすでに幾度の
グレードレースに参加している。
勿論107期デビューで当時は19歳だが
現在S級S班の清水裕友選手も1期違いで同い年
かなり意識していると漏らしたことがある。
だが清水裕友選手は
G1・G2の決勝で優勝できずとも入着を果たして
獲得賞金でS班入りを果たしているので
吉田拓矢選手にとってもチャンスは全然ある。
なのでG3記念競輪の決勝にはコンスタントに
上がれれば2年もすればS班にたどり着けることだろう。
父が吉田哲也選手で
叔父も吉田伸二選手で競輪家族。
現在弟の吉田昌司選手が18年にS級2班に上がっている
兄弟出場の際は兄弟ラインの連携に注目したい。
■よく読まれている記事

競輪選手の豆知識

競輪選手の豆知識

競輪グレードレース2020年

競輪選手の豆知識