
7/31 富山競輪 瑞峰立山賞争奪戦の開催状況は?
開催二日目のG3瑞峰立山賞争奪戦は
傾向としてはかなり極端な結果となった。
9Rでは浅井康太選手がライン決着して圧巻の走りを魅せた。
出走選手的にも対抗席る選手がいなかったとはいえ
流石の調子と言わざる得ない。
準決勝には浅井康太は進めることが確定した。
富山競輪(7/31)「瑞峰立山賞争奪戦」8R |BKBの予想は?
4車のラインを活かして7酒井拳蔵選手が逃げる。
無論脚が持たないので2番手の1三谷竜生選手が差すのレース展開。
3番手の5村上博幸選手にもチャンスがある
1三谷竜生選手を差せると踏んだ。
なので1三谷竜生選手と5村上博幸選手の表裏の予想。
3着は流してもよかったが
対抗ラインの3番手で走る6清水広幸選手だが
ライン3番手は遠いので着絡みしずらい傾向にある。
特に7車立てで単調なレース展開なら入り込むのは
切替上手な選手出ないと厳しいから外した。
俺(BKB)の予想した買い目はコレ!
【8R】3連単8点勝負
1着 15
2着 15
3着 2347
7/31「G3瑞峰立山賞争奪戦」8Rは的中?不的中?気になる予想結果は?
俺の予想結果は不的中だった。
レース結果は516となった。
払戻は116.3倍となった。
これは落車のせいが大きい。
流石に落車は予想できない。
7酒井拳蔵選手が脚に余裕があれば3着に入れる可能性もあったが
1三谷竜生選手と5村上博幸選手との車間もかなり空いた上に
先行して仕事はきっちりこなしているので難しかったかもしれない。
最終直線での3着争いは3伊原弘幸選手と4岡本総選手の
二人が争い落車していた。
今日の予想は不的中だった。
落車事故がなければ的中出来ていただけに惜しかった。
事故が起きやすい富山競輪だが
こういうリスクをしっかりと考慮したレースを選定してくれるのが
競輪予想サイトだ。
実際に競輪予想サイトが
本当に的中できるのか
自腹切って検証している。
以下のサイトが本当に的中出来た競輪予想サイトだ!