
大垣競輪 (8/14)鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯(FⅡ)
明日開幕を迎える鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯。
注目は西谷岳文選手だ。
スピードスケートでオリンピックに
出場したアスリートだ。
トップアスリートの走りには
期待したい所だ。
それではさっそく、鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯の予想していこう。
▼大垣競輪(8/14)「FⅡ鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯」【6R】A級予選[22:51]
レース展開としては三分戰である。
吉岡伸太郎選手の
先行力が断然だろう。
大畑裕貴選手らの動きを
快速先行で完封して
差し争いになるだろう。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【6R】3連単6点勝負
1着 34
2着 34
3着 257
▼大垣競輪(8/14)「FⅡ鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯」【7R】A級初特選[23:13]
レース展開は二分戰である。
S級Vの実績を誇る
佐伯辰哉選手は降級後も
流石の脚質だ。
同期を一気にねじ伏せ快勝なるか。
池野健太選手に乗る
西谷岳文選手も不気味だ。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【7R】3連単6点勝負
1着 14
2着 14
3着 235
▼大垣競輪場 初日(8/14)「鈴木栄光堂賞・Kドリームス杯」【注目選手】はコイツだ!
7R A級初特選
この選手は学生時代はスピードスケートをしており
当時19歳で大学1年生にも関わらず
オリンピックで優勝した経験を持ち
そこから3大会連続でオリンピックに出場するなど
生粋のトップオブトップのアスリートだ。
その功績から競輪学校入校は適正で合格し
スケートで培った脚力と元々のポテンシャルもあり
経験者を差し置いて在校成績5位で卒業した。
デビューしてからは競輪という新しい土壌で
苦戦を強いられる事もあったが
トップアスリートが兼ね備える順応性と愚直さで
みるみる成長しS級1班に登り詰め第一線で活躍してきた。
またそこの高みに返り咲く為にも
今回の開催は優勝の二文字が欲しいところだ。