【競輪予想サイト】「競輪RIDE(ライド)」の買い目を検証!

目次

競輪RIDE(ライド)

http://ke-ride.net/

競輪予想をギャンブルではなく
「投資」と考えているサイトのようだ。

・的中させても"配当が低ければ"意味がない
・高配当でも"的中しなければ"意味がない

当たり前だが大切な「稼ぐバランス」を重視した
スジの通った競輪コンセプトも悪くない。

予想を知らなければ軽く見がちな
天気や風、季節の影響を分析する
プロ選手と同じ目線を持っているのも
競輪RIDE(ライド)の見逃せない点だろう。


【最新記事】303,150円獲得!4月23日シルバーコースの買い目予想を検証

4月23日は武雄記念のG3 大楠賞争奪戦のみ
開催されている。

競輪RIDEから気になるメールが届いていた。

会場が1つのみで情報がいつもより厳選できている。

だからこそ期待値が高いと。

20日の月曜日から競輪の開催自体なく
23日は大楠賞争奪戦のみの開催となる。

競輪RIDEの真価が23日の提供で
検証できるかもしれない。

そう思った俺はオススメと言われた
シルバーコースに参加した。

[su_accordion][su_spoiler title="「競輪RIDE」シルバーコース(4/23) 予想買い目の検証結果を見る" open="yes" style="fancy" icon="chevron" anchor="" class=""]

競輪RIDE シルバーコース(/)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

1レース目は武雄競輪の10R目だ。

山崎芳仁選手を1着に固定し
2着予想は③高橋晋也選手になっている。

俺もこの二人の選手が来るだろうと踏んでいる。

他の選手で気になるのは②笠松信幸選手くらいか。

買い目選手的にはラインフィニッシュが濃厚に見えるが
競輪RIDEの買い目的には3番手の
白岩大助選手が入っていない。

3着には他の選手が突っ込んでくると
競輪RIDEは想定しているようだ。

俺的には①木村隆弘選手か②笠松信幸選手あたりか。

とはいえ人気選手も偏っているので
的中しても大した払戻にはならない気がする。

ひとまず1レース目の的中結果を見ていこう。

▼コロガシ1R目結果 12,2倍 的中

武雄10R(4/23)のレース結果と払戻金
⑨③①で的中した。
払戻金は12.2倍だった。

まあこのレースの的中は
堅かったと思う。

にしても⑨山崎芳仁選手と③高橋晋也選手
別格の選手だったな。

3着は①木村隆弘選手だが
2着と3着は大差でだった。

競輪RIDEは1レース目は手堅く
的中してくれたな。

続いて2レース目も見ていくぞ。

▼「競輪RIDE」SILVERコース(4/23)2R目の予想を解説

2レース目は武雄競輪12Rだ。

12Rは初日特選で大楠賞争奪戦の
優勝候補が揃っているレースと言っていい。

競輪RIDEの買い目は
郡司浩平選手を1着に置いている。

松浦悠士選手が来そうに思えるが
⑨郡司浩平選手と
番手の④松坂洋平選手で予想している。

大分絞っている買い目だと言える。
それだけ情報精査できているってことか。

とは言え初日特選を調整がてらに
走る選手もいる訳だから
簡単には的中出来る訳ではない。

今回1着選手と2着選手を絞れているのだから
的中も出来そうに思える。

さて結果はどうなるか。

▼コロガシ2R目結果 35.1倍 的中

武雄12R(4/23)のレース結果と払戻金

12Rも的中しコロガシ成功になった。

⑨④⑤的中し35.1倍となった。

競輪RIDEの読み通り
郡司浩平選手と④松坂洋平選手
ラインワンツーとなった。

意外だったのは後方から
⑤松浦悠士選手が
他の選手を撥ね退けて3着に
固執して走っていたことだ。

あそこまで後方に位置している場合は
流す可能性は高いのだが
ギリギリまで追い上げを見せた。

⑤松浦悠士選手が来なかったら
宮本隼輔選手が3着となり不的中になっていた。

選手が心情も競輪RIDEは読み取っていたわけだ。

ということで競輪RIDEの
シルバーコースに参加したわけ
だが見事コロガシに成功した。

1R目は1点2,000円の指定で
12.2倍×2,000=24,400円
2R目は払戻を均等割にしてコロガシなので
35.1倍×4,800=168,480円

合計で168,480円獲得だ!

[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="「競輪RIDE」シルバーコース(3/22) 予想買い目の検証結果を見る" open="no" style="fancy" icon="chevron" anchor="" class=""]

▼「競輪RIDE」シルバーコース(3/22)の予想を解説

競輪RIDEシルバーコース(3/22)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEのシルバーコース1R目「久留米8R」は
坂本周揮選手、⑨勝瀬卓也選手
軸にしている。

軸となる③坂本周揮選手は青森の選手だ。
このレースは単騎で挑むものと思ったが
神奈川の⑨勝瀬卓也選手が③坂本周揮選手の番手につくような形で
③⑨⑦の南関東ラインが完成する。

武田豊樹選手が好調で
関東ラインに注目しそうだが
坂本周揮選手
勝瀬卓也選手
目をつけているのは予想外だった。

レース巧者の③坂本周揮選手に便乗して
勝瀬卓也選手は仕掛けていくと読めなくもない。

正直なところ②武田豊樹選手
関東ラインの動きが気になるが
競輪RIDEは南関東が来ると予想している。

関東ラインと南関東ラインの勝負になるだろうが
どっちに転ぶかは難しいところだ。

まずは1R目の的中を信じよう。

▼コロガシ1R目結果 32.4倍 的中

福井8R(3/22)のレース結果と払戻金

お見事、南関東ラインが勝って的中した。

レースは序盤から南関東ラインが
先行して注目されていた関東ラインを
防ぐレース展開だった。

番手の⑨勝瀬卓也選手がうまく捌いて
南関東ラインが3着まで独占した。

気になっていた②武田豊樹選手は内側から
攻めて来たが一歩及ばずだった。

あそこまで防がれては
元選手の俺は当たり前だが
誰もまくれないのではないか
そんなうまいレースだった。

少し不安だったが的中したので
競輪RIDEの2R目の予想も期待がかかるな。

▼「競輪RIDE」シルバーコース(3/22)2R目の予想を解説

競輪RIDEのシルバーコース2R目「久留米10R」は
村上義弘選手を軸にしている。

年齢も大分重ねてはいるものの
元S級S班の実力は本物の選手だ
しかしこのレースでその実力が発揮されるのか
そこが心配なところだ。

ライン的に①村上義弘選手が来るのであれば
村田雅一選手と⑦筒井裕哉選手
2着3着には絡みそうだが
どうだろうか

▼コロガシ2R目結果 23.5倍 的中

福井10R(3/22)のレース結果と払戻金

コロガシ2R目も見事的中。

レースは開始早々思った以上のスピード展開だった。

スピード展開の中混戦となり
筒井裕哉選手が内から前へ躍り出て
近畿ラインが前を抑える形になった。

村上義弘選手が番手となり
他ラインを押さえつけ
村田雅一選手とともにワンツーを決めた。

元S班の実力が垣間見れるレースだった。

最後、⑦筒井裕哉選手はレースから降りていったが
そこまで読めているのだったら
競輪RIDEはお見事と言わざる得ない。

1R目は1点2,000円の指定で
32.4倍×2,000=64,800円
2R目は払戻を均等割にしてコロガシなので
23.5倍×12,900=303,150円

合計で303,150円獲得だ!

[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="【競輪RIDE】GOLDコース(2/21) 予想買い目の検証結果を見る" open="no" style="fancy" icon="chevron" anchor="" class=""]

開設67周年記念 たちあおい賞争奪戦(GⅢ)が
2月21日~24日の日程で静岡競輪場で開催される。

S級S班からは佐藤慎太郎選手
中川誠一郎選手郡司浩平選手
豪華なメンバーが出場する。

毎回参加するたびに勝たせてもらっている
競輪RIDEから今回のGⅢで予想に自信ありと
強気のメールが届いた。

今回もその強気な予想を元選手だった
俺が辛口評価をしてみる。

▼「競輪RIDE」GOLDコース(2/21)の予想を解説

競輪RIDEゴールドコース(2/21)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説
競輪RIDEのゴールドコース1R目「静岡11R」だが
このメンバーの中でダントツの
実力を持っている⑦古性優作選手
軸にすることがやはり堅いのだろう。

あまり払戻金には期待できない
買い目にはなってしまうが
コロガシ1R目でもあり手堅く
予想してきたのだろう。

1番怖いのはコロガシ1R目から
不的中が1番怖いのだ。

会員を勝たせようとしている
競輪RIDEの本気が伺える。

▼コロガシ1R目結果 10.7倍 的中

静岡11R(2/21)のレース結果と払戻金

期待していた⑦古性優作選手が警戒され
後方に置かれる展開になりレース序盤は
心配になってしまった。

だが抜群の脚力でその厳しい状況を
⑦古性優作選手は打破し巻き返しを
決めた。

対抗ラインの選手の厳しいブロックも
なんなく乗り越え1位入着を決めた。

無難にコロガシ1R目を的中させ
コロガシ2R目に繋げることができた。

▼「競輪RIDE」ゴールドコース(2/21)2R目の予想を解説

競輪RIDEのゴールドコース2R目「静岡12R」だが
浅井康太選手を軸にした買い目になっている。

昨シーズンから不調に苦しめられており
なかなか軸に入れるのは躊躇してしまう選手だが
競輪RIDEが選手の分析を重ねた結果の買い目なのだろう。

注目されていない③浅井康太選手が1着でくると
払戻金も期待できる。

競輪RIDE本気の買い目だろう。

▼コロガシ2R目結果 118.8倍 的中

静岡12R(2/21)のレース結果と払戻金

コロガシ2R目は注目されていない
浅井康太選手を軸にしていたため
十分すぎる払戻金を獲得できた。

中団がもたついた間に③浅井康太選手が
その上からまくりを決め1位入着を決めた。

ここ最近の不調が嘘のような
走りで俺もさすがに驚いた。

1R目は1点2,000円の指定だから
10.7倍×2,000円=21,400円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
118.8倍×4,200円=498,960円

合計で498,960円獲得だ!

[su_accordion][su_spoiler title="■2019年8月12日「競輪RIDE」ブロンズコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""]

▼「競輪RIDE-ライド-」ブロンズコース(8/12)の予想を解説

競輪RIDE-ライド- ブロンズコース(8/12)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説
競輪RIDEのブロンズコース1R目「取手6R」だが
まくり脚に定評がある①古屋琢晶選手
爆発力のある差し脚定評がある⑨吉田勇人選手
軸に予想しておりあえて人気を外すことで払戻金を
あげた予想をしている。

人気のラインを外して勝負できるということは
相当選手の調子を把握しているのだろう。

▼コロガシ1R目結果 26,6倍 的中

取手6R(8/12)のレース結果と払戻金

▼「競輪RIDE-ライド-」ブロンズコース(8/12)2R目の予想を解説

競輪RIDEのブロンズコース2R目川崎2Rだが
ここはやはり実力上位の①高木佑真選手
1着に予想しておりコロガシで勝つために
堅いレースを予想してくるあたりがプロだ。

2着で対抗の②藤巻絵里佳選手がくれば
破壊力抜群のコロガシになるだろう。
1R目でもそうだったが予想の上手さが光っている。

▼コロガシ2R目結果 18,6倍 的中

川崎2R(8/12)のレース結果と払戻金

1R目は1点1,000円の指定だから
26.6倍×2,000円=53,200円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
18.6倍×10,600円=197,904円

合計で197,160‬円獲得だ!
[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="■2019年9月8日「競輪RIDE」ゴールドコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""] 前日、大本命の関東ライン平原康多選手木暮安由選手の落車
地元の星新山響平選手が躍進を見せるなど熱狂に包まれた大詰め。

青森競輪(9/8)「GⅢみちのく記念 善知鳥杯争奪戦」最終日

プロ選手のように「実際にレースを知らなければ」軽視しがちな
天気や風、季節の影響を分析する鋭い予想でコロガシを成功させた
競輪RIDE(ライド)が十八番に掲げるグレードレース予想。

前日、波乱含みだったGⅢだけに見るべきポイントが多いレース
競輪予想のプロの腕が試されるGⅢ予想のお手並み拝見だ。

▼「競輪RIDE」ゴールドコース(9/8)の予想を解説

競輪RIDEゴールドコース(9/8)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEゴールドコースの1R目「青森8R」だが
直近好調の③中井太祐選手を1着固定か。

確かにこの面子なら③中井太祐選手は1枚上手
鮮やかな捲りが決まるシーンが今から想像つく決着の一つだが

展開に泣いているだけでハマれば単も十分あり得る
香川雄介選手率いる別線のライン
阪本正和選手、⑤前田拓也選手
2着、3着だけというは勝負師と言ったところか。

もちろん競輪RIDEのことだから
無策の賭けに出た訳ではないだろう。

ただ競輪レースには万が一もある。
手広く抑えておけばよかったなどという
予想あるあるな結果だけは勘弁願いたいところだ。

▼コロガシ1R目結果 47,8倍 的中

青森8R(9/8)のレース結果と払戻金

レース運びを見れば俺が危惧していた
香川雄介選手の1着はなかったなという結果

メリハリのついた力強いまくりが
見事にハマりにハマった③中井太祐選手

逆にまたまた展開の妙を得ることが出来ず
2着が限界だった①香川雄介選手

この展開を予め読んでいたというのなら
競輪RIDEの着眼点は恐ろしいレベルだな

▼「競輪RIDE」ゴールドコース(9/8)2R目の予想を解説

競輪RIDEゴールドコースの2R目「青森10R」だが
今場所調子の良さを見せていた③吉田拓矢選手
番手の⑨坂本亮馬選手の鋭いまくり脚の2軸。

未勝利の③吉田拓矢選手に対して評価を落とす必要はない。

あの充実したレース内容を見れば
単なる好調なだけではないというのは明らか。

競輪を多少なりとも知っている人間なら
1着固定でも問題のないと気を緩めかねないところだが
番手の⑨坂本亮馬選手の押さえ方に絶妙センスがにじみ出ている。

また、今回難しい部分だなと感じる3着の予想。

各地域ごとの選手を一人一人を選んだ買い目。
単なるライン決着とならず3着のおこぼれ入選で、
コロガシ不成立とならないよう念には念を入れたのだろう。

コロガシ2R目ということもあり万が一を消す、
これが予想師の腕なのだな目を見張るやり方だ。

▼コロガシ2R目結果 25,4倍 的中

青森10R(9/8)のレース結果と払戻金
コロガシ2R目も的中!

しかも、知っているからこそ
陥り兼ねない罠にはまることなく

番手の⑨坂本亮馬選手の鋭いまくりを意識して、
2軸としたことが功を奏した的中は見事の一言。

4コーナーで先頭に出るとそのままスピードを落とさず
保険など不要な逃げ切りを見せるかと思うぐらい
吉田拓矢選手は強かったが

最後は番手の⑨坂本亮馬選手が
好展開をものにして1位入着を決めた。

前日の波乱の影響も残っており予想が難しい部分もあった
「GⅢみちのく記念 善知鳥杯争奪戦」の最終日の買い目情報。

俺の予想だけでは取りこぼしていた車券を
プロの予想としてのやり方でコロガシ成功。

強い選手は元競輪選手ならば簡単にわかる。
今乗れている選手や好不調も容易に読み取れる。

但し、当たる競輪予想にするのは
競輪RIDEが見せたような選手目線だけでなく
予想目線としてのエッセンスが必要なのだろうな。

1R目は1点2,000円の指定だから
47,8倍×2,000円=95,600円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
25,4倍×19,100円=857,070円

合計で485,140円獲得だ![/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="■2019年10月07日「競輪RIDE」シルバーコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""] 競輪レース運営元JKAのシステムトラブル
2日間も遅れてのスタートとなった
千葉GⅢ「滝澤正光杯in松戸」

今シリーズの順延に次ぐ順延の影響で
直前で大幅にメンバーの入れ替わりがあり、
S級S班からは三谷竜生選手だけの出場になった。

ここまで大きなイレギュラーがあったにも関わらず
一つだけ強気に今シリーズの競輪予想完全攻略へ
一切不安げもなく乗り出した競輪RIDE。

プロですら普段軽視しがちな輩もいる
天気や風などの分析し鋭い予想を提供している
競輪RIDEの買い目予想に期待して買ってみた。

「グレードレースは十八番の一つ」
「関係者も驚くほどの情報力」

異例の事態すらも追風にしたと
結果で納得させて欲しいものだ。

▼「競輪RIDE-ライド-」シルバーコース(10/7)の予想を解説

競輪RIDEシルバーコース(10/7)予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEのsilverコース1R目「松戸8R」だが
大本命の①渡邉雄太選手を軸に対抗ラインの
松岡篤哉選手、③中野彰人選手を絡めた
堅い予想を提供してきた。

だが本命が必ずこないのが競輪だ。

そこを1着固定で提供してくるということは
①渡邉雄太選手の調子や癖を分析し
熟知しているということだろう。

③中野彰人選手の圧倒的な差しの数を
分析していて3着に入れている。

一見見落としがちな選手ではあるが
3着には③中野彰人選手のような
しぶとい走りをする選手が来ることが多い。

現役引退前の俺も追走流れ込みを
得意な決まり手にしていたんだ。

競輪RIDEはやはり競輪を
熟知しているのだろう。

▼コロガシ1R目結果 19.4倍 的中

松戸8R(10/7)のレース結果と払戻金

打鐘過ぎで⑨松岡篤哉選手が主導権を取り
そこは俺も想定通りだったがまさかの
渡邉雄太選手が8番手にまわされて
しまったときは手に持っていた車券が
紙クズになったかと一瞬思った。

だがバックで①渡邉雄太選手が
強烈なまくりを放ち前団を軽々と
飲み込んでいったときはホッとした。

ここまで来たら予想の展開通りだ。
そのまま①渡邉雄太選手は1位入着。

⑨松岡篤哉選手、③中野彰人選手は
追走し2着、3着はラインで決まった。

レース序盤では焦ってしまったが
コロガシ1R目でしっかり勝てて満足だ。

▼「競輪RIDE-ライド-」シルバーコース(10/7)2R目の予想を解説

競輪RIDEのsilverコース2R目「松戸10R」だが
渡邉一成選手のワールドクラスの
スピードで他ラインを圧倒するレース展開
に期待した買い目になっている。

競りではあるが百戦錬磨の⑤中村浩士選手
競り勝ち追走し2着を確保する予想だ。

ここで強気なのが⑨取鳥雄吾選手
3着に入れていることだ。

若手の⑨取鳥雄吾選手は確かに単騎戦の方が
自分の実力を出すレースを展開しやすいのだ。

やはり競輪RIDEは競輪を熟知している。

▼コロガシ2R目結果 43.9倍 的中

松戸10R(10/7)のレース結果と払戻金

コロガシ2R目は2番手以降が
競りで少しリスキーなレースだった。

まさかの①渡邉一成選手の仕掛けに
⑤中村浩士選手が千切れてしまった。

1R目でもヒヤヒヤしたがこれは
元選手だった俺も負けを覚悟した。

だがさすが⑤中村浩士選手という走りだった。

自力に転じてまくりを放ち見事
2着入着を決めた。
それを見た俺は思わず声を上げてしまった。

コロガシ2R目はリスキーなレースだったが
1R目の配当が低かったため2R目で
結構な収益を手にすることができた。

予想を見る限り相当競輪を熟知している
プロ集団なのだろうな。

1R目は1点2,000円の指定だから
19.4倍×2,000円=38,800円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
43.9倍×7,760円=340,664円

合計で340,664円獲得だ!
[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="■2019年11月24日「競輪RIDE」ゴールドコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""]

今年最後のGⅠが小倉競輪場で行われる。
それが小倉競輪(11/19~11/24)GⅠ「朝日新聞社杯競輪祭」だ。

参加するたびに勝たせて貰った競輪RIDEから
案内メールが送られてきた。

メールを読んでみると今回も自信満々なようだ。
GⅠ最終日はどの選手もいつも以上に死に物狂いで
着に絡もうとするから大荒れとなることが多い。

競輪RIDEの予想がどこまで通じるか
お手並み拝見といこう。

実際の予想も見ながら元競輪選手だった
俺が解説していくぞ!

▼「競輪RIDE」GOLDコース(11/24)の予想を解説

競輪RIDE(ライド)ゴールドコース(11/24)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説
競輪RIDEのGOLDコース1R目「小倉2R」だが
藤木裕選手の追い込みに期待した
買い目になっている。

だが⑦南潤選手の先行が不発に終わったら
この予想が成り立たない予想だ。

相当な⑦南潤選手の調子を分析しているのだろう。

かなり強気な予想になっている。

これが的中したら競輪RIDEは相当な量の
レースを分析しているのだろう。

▼コロガシ1R目結果 57.1倍 的中

【レース名】(11/24)のレース結果と払戻金
予想通り⑦南潤選手が先行をするため
かました時に決まった時には
的中を確信した。

レース序盤での的中を確信したが
南潤選手の掛かりの良さは
選手だったこの俺なら一目でわかる。

相当な分析を重ねての予想だったのだろう。

この5点勝負でのこの的中は
相当な技術を持っているのだろう。

▼「競輪RIDE」GOLDコース(11/24)2R目の予想を解説

競輪RIDEのGOLDコース2R目「小倉3R」だが
ここも1、2着固定の強気の予想だった。

中川誠一郎選手のまくりに期待した
買い目になっていたが正直不安が拭えなかった。

初日からあまり本来の動きを見せておらず
本調子には程遠い仕上がりだったからだ。

これに同ラインの⑨坂本亮馬選手が続く予想だ。

ここも相当な自信がうかがえる予想だ。

▼コロガシ2R目結果 33.2倍 的中

【レース名】(11/24)のレース結果と払戻金
コロガシ2R目は予想は強気だったが
手堅いレース選定をしていたのだろう。

予想通り②中川誠一郎選手の位置取りからの
タイミング抜群のまくりで⑨坂本亮馬選手
連れそのまま1、2着入着を決めた。

やはり最終日ということもあって
②中川誠一郎選手は復調していた。

うまいレース選定と分析によって
導き出された買い目はあっぱれだ。

今回もしっかり2Rコロガシを
成功させ十分な収益を確保できた。

1R目は1点2,000円の指定だから
57.1倍×2,000円=114,200円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
33.2倍×22,800円=758,288円
合計で758,288円獲得だ!

[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="■2019年12月15日「競輪RIDE」ブロンズコース予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""]

グレードレースで戦うトップ選手たちが多数出場する
川崎競輪(12/13~12/15)FⅠ「日本名輪会Cフラワーライン賞」

毎回強気のメールを送ってくる
競輪RIDEだが今回も自信があるという内容の
メールが送られてきた。

そこでその予想を今回も検証してみることにした。

▼競輪RIDEブロンズコース(12/15)の予想を解説

「競輪RIDE」ブロンズコース(12/15)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEのブロンズコース1R目「川崎7R」だが
実績上位を誇る①桐山敬太郎選手
1着に固定する強気の予想を立ててきた。

そこに2着を②瓜生崇智選手、③戸田康平選手
久米良選手を入れており配当が高い選手も
入れて且つ的中率も上げている。

抜かりない買い目になっているのは
元選手だった俺でも驚くほどの予想だった。

▼コロガシ1R目結果 16.2倍 的中

川崎7R(12/15)のレース結果と払戻金

期待していた①桐山敬太郎選手が先制して
後続の選手が仕掛けたタイミングで
中団をとったときにはすでに
勝ちを確信するほどのレースだった。

そこに⑨久米良選手が続き見事的中となった。

配当はそこまでつかなかったが
気持ちいいほどの的中だった。

▼競輪RIDEブロンズコース(12/15)2R目の予想を解説

競輪RIDEのブロンズコース2R目「広島10R」だが
村上義弘選手の魂の走りに
期待した買い目になっている。

そこにライン3番手の自力もある
南修二選手を2着に固定した
買い目になっている。

1、2着を固定するだけの膨大なデータを
分析しての買い目なのだろう。

競輪RIDEの本気が感じられる
買い目だ。

▼コロガシ2R目結果 38倍 的中

広島10R(12/15)のレース結果と払戻金

コロガシ2R目はゴール前ではハラハラ
してしまったがやはり予想通り打鐘からの先行で
主導権を握り番手から③村上義弘選手
バックで踏み込みラインでワンツーを
決めるレースだった。

配当もぼちぼちついたし
俺としては満足な結果だった。

やはり強気なメールを送ってくるだけある。

その分析がその自信になっているのだろう。

1R目は1点2,000円の指定だから
16.2倍×2,000円=32,400円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
38倍×6,400円=243,200円

合計で243,200円獲得だ!

[/su_spoiler][/su_accordion] [su_accordion][su_spoiler title="■2020年1月26日「競輪RIDE」シルバーコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""]

いわき平競輪開設69周年記念「いわき金杯争奪戦」は
1月23から26日の日程で開催される。

S級S班からは清水裕友選手佐藤慎太郎選手
2名が出場する。

毎回、十分すぎるほど勝たせて貰った競輪RIDEから
GⅢのレースの案内メールが来た。

いつものメールより気合が入っており
自信がありそうだったため参加してみた。

いつも勝たせてもらっているが今回は
本当に大丈夫なのかと心配ではあるが
今回は競輪RIDEの予想に乗ってみることにした。

▼「競輪RIDE」シルバーコース(1/26)の予想を解説

競輪RIDEシルバーコース(1/26)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEのシルバーコース1R目「いわき平7R」だが
佐々木豪選手、⑦高原仁志選手を軸にした買い目になっている。

やはりコロガシ1R目で堅い買い目になっている。

爆益とはいかないが無難に勝てるしっかりしたレース選択だ。

3着にも別ラインの選手を入れる
抜け目のない買い目でプロ感がある。

▼コロガシ1R目結果 22.5倍 的中

いわき7R(1/26)のレース結果と払戻金

レース序盤から主導権を握る
積極的なレース展開だった。

元選手だった俺でもあんな積極策は
なかなか見たことがないほどの
力強い走りで人気のラインで
ワンツーを決めた。

やはり競輪RIDEはいい予想を立ててくるな。

▼「競輪RIDE」シルバーコース(1/26)2R目の予想を解説

競輪RIDEのシルバーコース2R目「いわき平9R」だが
山田英明選手だけを軸にした強気の買い目になっている。

1着を1人の選手に固定することは
とてもリスクがあり相当な自信がないと
できない買い目だ。

だが⑤山田英明選手は初日からいい動きを見せており
期待できる選手だと俺は思った。

▼コロガシ2R目結果 41倍 的中

いわき9R(1/26)のレース結果と払戻金

コロガシ2R目は⑤山田英明選手のラインが主導権を握る
安定したレースを展開した。

4コーナーを回ったあたりで
⑤山田英明選手が余裕の伸びを見せ
1位入着を決め無事的中した。

1着固定した強気の買い目だが選手の
調子をしっかり把握した安定した買い目だと言える。

1R目は1点2,000円の指定だから
22.5倍×2,000円=45,000円
2R目は払戻の均等割でコロガシだから
41.0倍×9,000円=369,000円

合計で369,000円獲得だ!

 

[su_accordion][su_spoiler title="■2019年8月11日「競輪RIDE」ビギナーコースの買い目予想を検証>記事を見る" open="no" style="default" icon="chevron" anchor="" class=""]

▼「競輪RIDE-ライド-」ビギナーコース(8/11)の予想を解説

競輪RIDE-ライド- ビギナーコース(8/11)の予想(買い目)をプロの目線で検証・解説

競輪RIDEのビギナーコース「岐阜9R」だが
勝率がダントツ良く、直近4ヶ月の逃げの成績が良い
竹澤浩司選手を軸に予想を組み立てている。

別線の関東ラインの追い込みの
大澤雄大選手も予想に組み込んでいるのはあっぱれだ。

調子の波が安定している⑦近藤俊明選手
入れている選定眼は素晴らしい。

▼結果32,200円獲得

岐阜9R(8/11)のレース結果と払戻金

ビギナーコースの予想は1点2,000円の指定だから
32,200円獲得だ!
[/su_spoiler][/su_accordion]

コメントを残す