
松戸競輪G3のガチ予想はコチラ!
1 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯とは
・優勝賞金
・歴代優勝者
・松戸競輪場の特徴
2 初日レース展望・注目選手
・9R予選 野口裕史選手
・10R予選 中村浩士選手
・12R初日特選 松浦悠士選手
1 燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯とは
燦燦ダイヤモンド滝澤正光杯とは、松戸競輪場開設記念の大会だ。
松戸競輪は、開設71周年記念を迎えたぞ。
●優勝賞金
松戸競輪場開設記念のG3レースのため、優勝賞金は381万円だ。
S班の選手も参加することを決めていて、競輪に帰ってきた新田祐大選手も出場するぞ!
G1オールスター競輪で調子の良かった選手も多く参加するため、白熱した開催が予想される!
●歴代優勝者
2017年 | 2018年 | 2020年 |
諸橋 愛 | 中川 誠一郎 | 岩本 俊介 |
前回大会では、地元の岩本俊介選手が優勝したぞ。
岩本俊介選手を含む、地元勢が多く出場するので注目したい!
●松戸競輪場の特徴
松戸競輪場は333mバンクだ。
他の競輪場に比べると直線が短いため、逃げ切りを狙う選手が有利なレースになりやすい。
最終バックで後方にいる選手は、勝つことが難しくなる。
2 初日レース展望・注目選手
次に、一次予選の中から俺が注目している3レースを注目選手と一緒に紹介するぞ。
●9R一次予選 野口裕史選手
野口裕史選手の先行を信じて、本命視したい。
徹底先行型の選手が他に見当たらないため、主導権は簡単に握れそう。
マイペース先行で踏んで、別線を寄せ付けないという予想だ!
●10R一次予選 中村浩士選手
中村浩士選手に注目したい。
最近ではS級戦で久しぶりに優勝していて、調子がよさそうだ。
弟子の岩本俊介選手を追走するため、別線を牽制してからの直線勝負に期待しよう。
●12R初日特選 松浦悠士選手
松浦悠士選手に注目したい。
「先行含めて何でも」とコメントしているため、動向が気になるな。
別線の番手で併走すれば、レースが荒れる展開になる可能性があるぞ。
昨年の展望はコチラ!
昨年の注目選手では、地元の大スター和田健太郎選手に注目していたぞ。
しかし結果は、二次予選敗退と苦汁を舐めた。
昨年のリベンジで、今年こそは優勝を目指してほしい。