
取手競輪 (8/23)東京スポーツ杯(FⅡ)
明日準決勝を迎える東京スポーツ杯。
3Rでは最近余り見なくなったつっぱり2周先行を
齋木翔多選手が披露した。
他ラインの選手と主導権争いをしたが
インで負けじとつっぱり力で他ラインを
圧倒しそのまま1位入着を決めた。
正直あのレース展開で勝てるということは
脚力に相当自信がないとできない。
準決勝でもその走りに注目だ。
それではさっそく、東京スポーツ杯の予想していこう。
▼取手競輪 (8/23)「東京スポーツ杯」【3R】A級チ準決勝[11:28]
レース展開としては3分戰である。
注目は南関ラインだ。
昨日他ラインを圧倒する走りを見せた
齋木翔多選手が準決勝も魅せる。
ライン2車ではあるが齋木翔多選手の脚力が
上位のためにハンデにはならないだろう。
対抗は西日本ラインだ。
石貞有基選手は仕掛けのタイミングを見計らい
絶好のタイミングで勝負する。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【3R】3連単6点勝負
1着 27
2着 27
3着 135
▼取手競輪 (8/23)「東京スポーツ杯」【12R】A級準決勝[16:02]
レース展開は3分戰である。
注目は南関ラインだ。
昨日は厳しいレース展開だったが、
諦めない姿勢でなんとか乗り切った
木村貴宏選手が人気を集めるだろう。
目標の大矢崇弘選手を援護しつつ
ゴール前で抜け出しを狙う。
対抗は福島ラインだ。
近況好調で力をつけている
平沼由充選手の一撃も怖いものがある。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【12R】3連単6点勝負
1着 15
2着 15
3着 246
▼取手輪場 2日目(8/23)「東京スポーツ杯」【注目選手】はコイツだ!
3R A級チ準決
この選手は高校生の頃から
自転車競技の道を志し始め
インターハイではチームスプリントで2位などの
好成績を収め7月プロデビューに至った
新進気鋭の新人レーサーだ。
競輪学校時代の在学成績は
先行に徹底していた為なのか
あまり良いものではないがそれでも
トップスピードに関しては同期の
トップ選手たちとなんら遜色はない。
これからの練習一つで
どうにでもなるだろう。
デビューしてからまだ優勝を飾ることが
出来ていないのでスピードを武器に
今開催で掴み取って欲しい。