
志智俊夫選手
この選手は学生時代から
自転車競技をやっており
中距離をメインに活動していた。
学生時代には
国体、インターハイ共に
4km団体追い抜きで準優勝しており
その世代では有名選手だった。
競輪学校時代には
記録会で好タイムを記録して
在校成績9位で卒業。
プロデビューしてからは
想像以上の進化を見せ
地元岐阜で通算100勝を勝ち取り
通算で現在500勝を挙げている。
その凄まじい勝率から
JKA表彰の受賞歴も持つ。
今回の決勝では
地元優勝を狙うのみだ!
▼志智俊夫選手のプライベート情報
大の自転車好きとして競輪界でも
有名な志智俊夫選手。
競輪以外にもロードレースやトラックレースを
走る大垣レーシングチームに所属している。
しかしそれは全て競輪のためだ。
一見するとただの自転車好きに見えてしまうが
最近、ナショナルチームの選手が
力を付けてきているように競技の方も
凄まじい勢いでレベルが上がってきている。
そういった側面もあり競技で身につけた練習や
セッティング方法などを競輪に落とし込んでいる。
そんな志智俊夫選手の武器は「追い込み」だ。
経験と力の二つが必要不可欠な
追い込みを見事武器に昇華している。
その追い込みで数々の開催で勝利してきた。
あの追い込みは一朝一夕で身につけられるものでは無いと
元同業者目線でも感心する。