![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「武田豊喜」]()
武田豊樹選手
14年から18年までS班だった武田豊樹選手だが
年齢もあって成績落ち込んでるのは目に見えている。
スピードに魅了されアイススケートトから競輪に転向したスピード狂は
自身のスピードの精彩を欠いているのをどう直すか。
また寛仁親王牌に出場できなかった無念を今大会で晴らすのかは
そこが注目どころとなる。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「松坂洋平」]()
松坂洋平選手
南関東のタテヨコ自慢の松坂洋平選手。
武田豊樹選手同様に寛仁親王牌に出場できなかったのは悔しいだろう。
だが直近の青森G3善知鳥杯争奪戦では初日二日目と1着を取っているので
期待は大いにできる。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「吉田敏洋」]()
吉田敏洋選手
昨年に比べ今年は見劣りしてしまう成績を出している吉田敏洋選手だが
強豪と言える選手が少ない今大会どう乗り越えるかが見どころだ。
9月の共同通信社杯で3日目に落車しいて途中欠場している。
今回怪我明けということもあり気になるところ。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「阿竹智史」]()
阿竹智史選手
阿竹智史選手は徳島競輪のベテラン。
F1競走では優勝しているが
グレードレースではなかなか戦績が付かず。
ライン結束の強い徳島選手が少ない今大会は
中国勢との連携で乗り切るほかない。
また若手も台頭してきているので
先輩選手として仕事もこなせるのか
かなり注目だ。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「門田凌」]()
門田凌選手
19年に一度S級1班に昇格したが
2班に降格している門田凌選手。
今年は昨年に比べても
飛躍的に成長しており
G3では40%の勝率まで向上している。
先行選手としてかなりの成長を見せており
次はラインワンツーを決められるようになれば
1班でも遜色ないレベルとなるはずだ。
今大会での成績も1班へ戻る材料になることは明白で
かなり活躍が期待できる。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「大石剣士」]()
大石剣士選手
19年にS級入りした大石剣士選手。
9月の向日町G3平安賞では
二日目に番手の佐藤慎太郎選手が差せないほどのカカリで
見事逃げ切っている。
三日目はスタミナ切れで7着だったが
決勝進出も濃厚だったので
今大会もかなり期待が出来る。
![松戸競輪(10/8〜)「G3燦燦ムーンナイトカップ」の注目選手「寺崎浩平」]()
寺崎浩平選手
いわずと知れた大型ルーキー寺崎浩平選手。
デビューして早々名古屋G1オールスターに参戦し
初日2着で二日目には1着と
上位選手でも十分に張れる実力を披露した。
今回のG3では若手優勝候補筆頭に上がっているので
グレードレース初優勝も目ではない。