
アプスシステム杯(FⅡ)
今日開幕を迎える
アプスシステム杯。
誰が勝ってもおかしくない。
そんな今記念だが
ここでは佐々木悠葵選手を推す。
8月の松坂記念で優勝しており
精神的にも余裕が出てきているはずだ。
精神面が脚に繋がるだろう。
それではさっそく、
アプスシステム杯の予想をしていこう。
▼防府競輪 (10/12)「FⅡアプスシステム杯」【5R】A級チ予選[10:31]
レース展開は4分戦である。
注目は群馬ラインだ。
出足鋭い佐々木悠葵選手が
抜け出す展開になるだろう。
番手の赤石聡選手が追走して
群馬のワンツーだ。
対抗は即席ラインだ。
立ち回りの巧みな
石貞有基選手の
自在な動きに注目だ。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【6R】3連単6点勝負
1着 57
2着 57
3着 123
▼防府競輪 (10/12)「FⅡアプスシステム杯」【7R】L級ガ予[11:25]
注目は長澤彩選手だ。
競走得点でダントツの
成績を出しており
力の違いを見せつける走りを見せるだろう。
対抗は内村舞織選手だ。
自在な走りで長澤選手を
抑え込む事が出来るか。
三宅愛梨選手が
車番を活かして入着となるか。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【12R】3連単6点勝負
1着 56
2着 56
3着 123
▼防府競輪場 初日(10/12)「アプスシステム杯」【注目選手】はコイツだ!
7R L級ガ予1
この選手は高校生の頃は
柔道と自転車の二足の草鞋を履いていた
ニュータイプの選手だ。
二足の草鞋を履いていたものの
自転車競技での実績は
JOCカップの
500mタイムトライアル優勝
スプリント準優勝と
非凡な才能を発揮した。
競輪学校時代には
競争訓練でも記録会でも
好成績連発で
在校成績4位で卒業した。
しかし高いポテンシャルを持ちながら
未だに優勝未経験と非常に勿体無い
状態が続いている。
今回の開催では
本来の力が見れるかどうか楽しみだ。