
目次
1 8度目のG1制覇!
寛仁親王牌競輪を優勝した、平原康多選手を紹介するぞ。
レース終盤の追い込みが、一級品の選手だ。
何度もKEIRINグランプリに出走している、スター選手の1人だ!
●個人プロフィール

氏名 | 平原 康多 |
フリガナ | ヒラハラ コウタ |
府県 | 埼玉県 |
生年月日 | 1982/06/11 |
年齢 | 39歳 |
引用http://keirin.jp/pc/racerprofile?snum=013841
平原康多選手は39歳のベテラン選手だ。
自力・番手戦と、自在に攻めることが出来るぞ。
20年近く大舞台で活躍しているため、レジェンド級の選手と言えるだろう!
●競輪プロフィール
最近の級班履歴
S級S班 | 2013/12/27 |
S級1班 | 2011/12/27 |
S級S班 | 2007/12/27 |
こぼれ情報
ホームバンク | 西武園 |
縁故選手 | 平原 啓多 |
期別 | 87期 |
参考http://keirin.jp/pc/racerprofile?snum=013841
2002年にデビューした87期生で、ホームバンクを西武園競輪に置く選手だ。
弟の平原啓多選手も、競輪選手として活躍しているぞ。
師弟の間柄であるが、ホームバンクを別に置いている。
兄弟揃ってレースに出走できる日が来るのか、注目したいな。
また級班履歴を見ると、S級在籍年数が桁違いに長いことが分かる。
こんな選手はいないため、まさにレジェンド選手に相応しい活躍ぶりだ!
●記念レース紹介
開催初日 | レース | |
デビュー | 2002/08/05 | 西武園F2 |
A級初優勝 | 2002/12/13 | 取手F2 |
S級初優勝 | 2005/05/18 | 西武園F1 |
特別初優勝 | 2009/06/18 | 高松宮記念杯 |
参考http://keirin.jp/pc/racerprofile?snum=013841
デビューから3年ほどで、S級初優勝を達成しているな。
それから4年が経って、ビッグレース優勝の快挙を果たしている!
その後も数々のタイトルを獲得しているため、さらに記録を伸ばせるか注目だ!
2 注目レース紹介!
平原康多選手がこれまで出走したレースの中から、俺が印象に残ったレースを2つ紹介しよう。
●大宮G3
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/GIII/25omiya/2020/report_1.html
まずは、年初に完全優勝を果たした大宮G3を紹介するぞ!
初日特選は、関東勢の3番手で勝負に挑む。
残り1周で前団を確保すると、別線を牽制しながら番手絶好を得る形に。
最終直線で少しだけ脚を使ったが、周りを気にしながらも余裕で1着を勝ち取った。
2日目の二次予選では、坂井洋選手の番手で勝負。
最終バックで後方から一気に別線を捲り切ると、番手絶好もモノにして1着。
3日目の準決勝では、同県の後輩である森田優弥選手を目標にレースに臨む。
残り1周で後方から前団を叩くと、別線と差を付けて主導権を握る展開に。
後方の様子を窺いながら最終直線に入り、番手から伸びて1着を勝ち取った。
最終日の決勝では、準決勝と同じく森田優弥選手に前を託す。
打鐘から大きく外に膨らむと、スパートを切り残り1周で主導権を握る展開に。
最終バックで別線の仕掛けに合わせ番手捲りを仕掛けると、垂れることなく優勝を勝ち取った!
開催を通して、地元勢と結託して掴んだ優勝と言えるだろう!
●寛仁親王牌競輪
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/graderace/tomohito/2021/winner_data/winner.html
次は、8度目のG1優勝という快挙を達成した寛仁親王牌競輪を紹介するぞ。
初日の日競杯では単騎で挑み、最終3コーナーまで最後方で様子を窺う。
溜めていた脚を存分に発揮するが、外を踏む展開になってしまう。
懸命に追い込みをかけるが、入着できず4着という結果に。
2日目のローズカップでは、吉田拓矢選手の番手で勝負。
中団から前団に喰らい付いていくが、外を踏まざるをえない展開に。
差し脚に期待が懸かる局面であったが、後方から追い込んできた別線に敵わず3着に。
3日目の準決勝では、自力で決勝進出を目指す。
打鐘で中団をキープしていたが、後方から上昇してきた渡邉一成選手の番手を確保。
最終2コーナーで番手捲りを仕掛けると、別線の追い上げを牽制しながら1着を勝ち取った。
最終日の決勝では、2日目と同じく吉田拓矢選手に運命を託す。
残り2周で吉田拓矢選手が頭を取りに行こうとするが、新田祐大選手の後ろを確保し中団に。
最終直線で伸びを見せつけ、優勝を勝ち取った!
ベテランらしい立ち回りの巧さを、魅せてくれたな!
●今年のレース結果
レース | 優勝 | 勝率 | 入着率 |
F2 | 0 | 0.0% | 0.0% |
G3 | 3 | 55.8% | 79.4% |
G2 | 0 | 20.0% | 50.0% |
G1 | 1 | 29.4% | 52.9% |
参考http://keirin.jp/pc/racerprofile?snum=013841
今年もスター選手として、十分な活躍を見せてくれたな。
入着率が80%近い選手のため、車券には絡めておくべき選手だ。
ますます、KEIRINグランプリの活躍が楽しみだ!
3 ㊙プライベート情報!
引用http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/graderace/tomohito/2021/report_3.html
平原康多選手をもっと深く知りたいキミに、こぼれ話を教えちゃうぞ。
●どんな性格?
俺は話したことが無いからわからないが、優しい性格の持ち主であることは間違いないだろうな。
競輪関係者は、口をそろえて言っていた。
実力よし。性格よしとあれば、まさに人気者の象徴だ!
●気になる自宅は?
話を聞く限りではあるが、いい家に住んでいるのだろうな。
広々としたガレージが、凄いらしいぞ!
競技用自転車や、高級車が綺麗に飾られているらしい…
●SNSはやってる?
インスタやTwitterなど、主要なSNSは利用していないらしい。
そのため、プライベートを知られるのはあまり好きじゃない性格なのかな。
そういう競輪選手もいるので、深くは探らないでおこう…
4 KEIRINグランプリ制覇へ!
今回のG1を制したことにより、昨年よりも仕上がっているはずだ。
そのため、今年こそは初のKEIRINグランプリ優勝も期待できるぞ!
今後も競輪界の顔である平原康多選手には、注目していきたい!
過去の紹介記事がコチラ!