
開催最終日の久留米競輪のF2エンジョイスピードパークナイトレース。
117期の町田太我選手は昨日も逃げ切り1着を決め今日の決勝で優勝すればS級入りが確定する。
1期違いの磯島成介選手も完全優勝を狙いたいはず。
特昇は狙えないが次のレースへの弾みしたいのは確かだ。
1Rでは過去90年代にG1戦線で走ってきた森山昌昭選手が差し切って1着。
番手の川崎正安選手がも同着で荒れる展開となった。
久留米競輪 (11/11)「F2エンジョイパークナイトレース」【11R】L級ガールズ[19:40]
今節も1児玉碧衣選手の完全優勝になるか?
ガールズグランプリ出場はほぼ確定の1児玉碧衣選手だからこそ気を緩めず走り切るだろう。
なんだかんだ言って獲得賞金は3位で高木真備選手と石井貴子選手に差をつけられている状態。
次は小倉競輪で開催されるガールズグランプリトライアルに向けた準備運動といったところだろう。
そんな1児玉碧衣選手に対抗できるのは3吉岡詩織選手くらいだろう。
ガールズケイリン選手の中でもトップクラスの捲り脚だが1児玉碧衣選手にこのレース届くか?
4比嘉真梨代選手もやはり積極的に前を走るレーススタイからの差しで上位着を狙う。
1児玉碧衣選手が捲って圧倒し、3吉岡詩織選手や4比嘉真梨代選手がそれに続く形となるだろう。
2野口諭実可選手はマーク力あってストーカーマークなんて一部ファンから言われているが最近は千切れ気味。
ルーキーの5田中月菜選手は何とか確定版入りを目指して今後のレースの糧にしたいだろう。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【11R】3連単6点勝負
1着 1
2着 34
3着 2346
久留米競輪場 (11/11)「F2エンジョイスピードパークナイトレース」【注目選手】はコイツだ!
11RL級ガールズ決勝

吉岡詩織選手
2019年の和歌山競輪でデビューし完全優勝している。
116期選手で学校成績は3位でデビューして
すでに1年経っているがガールズケイリン選手の獲得賞金ランキングで20位入りするほどの活躍している。
彼女の強みは捲り。
バックから踏み込んで一気に捲るのが顔所のレーススタイルだ。
まだデビューして1年と経験が短いのもあって
捲ってから再度踏み直しに難がある。
まだ児玉碧衣選手や高木真備選手といった上位選手には勝てたことはないので、
今節で児玉碧衣選手にチャレンジすることは間違いない。