
立川市営東京スポーツ杯(FⅡ)
今日最終日を迎える立川市営東京スポーツ杯。
7Rでは長澤彩選手がロングまくりを見せた。
後続の選手も付いてきていたが
そのまま振り切り1位入着を決めた。
あのロングまくりの掛かりの良さだったら
後続の選手は絶対まくれないだろう。
12Rでは高橋築選手が流し先行を展開した。
初日から調子の良さを見せる高橋築選手は
最後の直線で番手の選手に差されてはしまったものの
2位入着を決めた。
それではさっそく、
立川競輪の予想をしていこう。
▼立川競輪 (12/07)「FⅡ立川市営東京スポーツ杯」【9R】L級ガ決勝[14:33]
注目は長澤彩選手だ。
昨日もロングまくりを見せ
調子の良さを見せる長澤彩選手が
実力上位の強さを見せつける。
対抗は細田愛未選手だ。
粘り強い走りを見せている
細田愛未選手も期待できる。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【6R】3連単6点勝負
1着 34
2着 34
3着 257
▼立川競輪 (12/08)「FⅡ立川市営東京スポーツ杯」【12R】A級決勝[16:31]
レース展開は3分戦である。
注目は関東ラインだ。
昨日も長い距離を走り
優出を決めた高橋築選手に期待だ。
番手は競りにはなってしまうが
高橋築選手はいつものレースを展開してほしい。
対抗は神奈川ラインだ。
ライン3車神奈川で固めており
団結力では他ラインを圧倒する。
BKBが狙う買い目はコレだ!
【12R】3連単6点勝負
1着 19
2着 19
3着 367
▼立川競輪場 最終日(12/8)「立川市営東京スポーツ杯」【注目選手】はコイツだ!
9R L級ガ決勝
この選手は中、高と
バレーボールに励んでおり、
そこから一度退いたスポーツ界に
競輪選手として戻ってきた。
バレーボールの実績は
岐阜女子商業高等学校で
春高バレーに出場するほどの腕前だった。
競輪学校在学時は
元々トップアスリートだったという事もあり、
身体能力自体は高く在校成績4位と好成績で卒業。
デビューしてからも
メキメキと力を付けて
特別記念競輪も3度優勝して
ガールズケイリンを代表する
トップレーサーとして活躍している。
今回の決勝でも他の選手を圧倒する走りに期待したい。