
目次
競輪 チャリマジ
■http://www.c-magi.net/
競輪で一番重要な自転車を『チャリ』と言ったり、
『サイクル』からサイをマスコットにしたりと
おふざけが過ぎる印象のチャリマジ
TENルートという独自予想を掲げてるが
説明を見てもよくわからない内容だ
情報元がたくさんいるという事だろうか?
数より質で勝負して欲しいものだ。
予想についても数撃てば当たると言った
無駄打ち予想をしているんじゃないだろうか?
もし本当に情報元に競輪選手や関係者がいれば
競輪裏話を元に買い目点数をしぼった
予想が期待できるだろう。
【最新記事】チャリマジ閉鎖!なぜか競馬サイトに強制登録される!
8月31日にチャリマジからメールが届いた。
元々予想が適当なので悪徳予想サイトと判断していたが
どうやら競輪の予想することが出来なくなった。とメールが届いた。
チャリマジはTENルートなんて言ってたくさん情報収集できると吹いていたはずだが
その情報提供者からの連絡が無くなったなんていうのは言い訳にしか聞こえない。
その10個以上ある情報提供者と一気に連絡取れなくなったということは
会社としても個人的な意味でも事件性を感じざる得ないがそれは置いておいても
予想提供することは出来ないと。
だがこのメールにはさらに記載してある内容には驚愕した‥‥
なぜか急に競馬予想サイトを紹介してきたのだ。
しかも勝手に登録しているようで、この後NN競馬会からメールが届いていた。(メール確認済み)
この記事を書き上げているのは9月10日なのだが、このときチャリマジのサイトは無くなっていた。いわゆる閉鎖ってやつだ。
このNN競馬会という予想サイトを確認したところ
運営会社は株式会社アドバンスだったが、チャリマジの運営会社も株式会社アドバンスだったはずだ。
チャリマジとNN競馬会は同じ運営会社ということ。
チャリマジを登録している人を強制的に競馬予想サイトに移動させてそっちで課金させようとしているということか?
とりあえず違和感としては
散々無料予想で確認しているが競輪予想も出来ない人たちが競馬の予想も出来るのだろうか?
競馬に関しては門外漢なので株式会社アドバンスの本領は競馬なのかもしれない。
だが情報提供者と連絡も取れ無くなるようなずさんな管理をしている会社が
競馬予想サイトをしっかりと運営しているとは思えない。
ちなみに株式会社アドバンスのことを調べたところ
去年には競輪予想サイトのサイクル(CYCLE)を運営して閉鎖。
閉鎖の際はチャリマジに強制登録されているようだ。
そして今回チャリマジが閉鎖してNN競馬会なる予想サイトへ強制登録と
過去と同じことをしているというのが分かった。
なので遠くない未来このNN競馬会も閉鎖した際は別の予想サイトに強制登録され
登録ユーザーからずっとお金を搾り込もうとしてるということだ。
チャリマジ登録していたユーザーで競馬予想もしようと考えてはダメだ!今すぐにやめておいた方が良い!
アドレスを変更するか受信拒否にするかで対応しておくべきだ。
確実に碌なことにならないのは明白だ。