競輪選手の豆知識 元競輪選手が語る上田尭弥選手のこぼれ話|競輪レース情報と選手秘話 2019年7月19日 上田尭弥選手 この選手は中高と野球をしていたらしい。 自転車にのり始めてからの 経験は浅いかもしれないが それを上回るポテンシャルを 発揮し今年の三月にS級班に特昇している。 あの決勝レースでは他の追随を 許さない圧倒的パワーのある捲りで これからを期待させてくれるような 良い意味での若さを感じさせてくれた。 今回のレ...
競輪[F1]予想と結果 サンケイスポーツ杯(7/20)の競輪レース予想|無料買い目がコレだ! 2019年7月19日 宇都宮競輪 (7/20)サンケイスポーツ杯(FⅠ) ケイスポーツ杯」の予想がコレだ! 明日、開幕を迎えるFⅠサンケイスポーツ杯。 S級トップレーサーたちによる プライドとプライドの負けられない 熱い戦いが見れそうだ。 9Rでは上田尭弥選手が出場する。 A級2班から特昇を決め満を持して S級の舞台で戦う。 それではさっそ...
競輪選手の豆知識 元競輪選手が語る平原康多選手のこぼれ話|競輪レース情報と選手秘話 2019年7月19日 平原康多選手 この選手は全国に9人しかいない アノS級S班のうちの一人の選手だ。 競輪界きっての捲りを持っており その破壊力は先行選手にとっては 脅威でしかないのだ。 その脅威的な捲りで数々のG1レースを 制してきたのだが通算9回の出場を誇るGPのタイトルだけは 未だに取れていないのが現状だ。 もちろん出場するというだ...
競輪[G3]予想と結果 水都大垣杯(7/20)の競輪レース予想|無料買い目がコレだ! 2019年7月19日 大垣競輪 (7/20)水都大垣杯(GⅢ) 明日開幕を迎えるGⅢ水都大垣杯。 S級S班からは平原康多選手、浅井康太選手 村上博幸選手らが出場する。 競輪界のトップレーサーの 熱い走りには注目だ! また、昨シリーズで好調だった若手注目株 宮本隼輔選手ら若手の選手も出場する。 それではさっそく、GⅢ水都大垣杯の予想していこう...
競輪選手の豆知識 元競輪選手が語る瀬戸栄作選手のこぼれ話|競輪レース情報と選手秘話 2019年7月18日 瀬戸栄作選手 この選手はまだ26歳ながら 同県の113期中里福太郎選手を弟子に持つ 珍しい選手だ。 競輪学校時代も皆勤賞を受賞するなど こういったところから真面目で面倒見の良い 人柄が伺えるのではないだろうか。 そういった性格面が功を奏してか 競輪学校順位も32位と決して良い方では無かったが S級の扉を開いている。 卒...
競輪[F1]予想と結果 チャリ・ロト杯(7/19)の競輪レース予想|無料買い目がコレだ! 2019年7月18日 和歌山競輪 (7/19)チャリ・ロト杯(FⅠ) 初日、2日目と熱いレースを展開してきた 和歌山競輪FⅠチャリ・ロト杯だが 明日、決勝を迎える。 11R準決勝では波乱の展開になった。 中園和剛選手のイン粘りで、 まくりがもつれた間に 強襲し見事1位入着の 大金星をあげた。 昨日紹介した吉田敏洋選手は 惜しくも準決勝敗退と...
競輪[F1]予想と結果 俵信之杯(7/19)の競輪レース予想|無料買い目がコレだ! 2019年7月18日 函館競輪 (7/19)俵信之杯(FⅠ) 明日、開幕するFⅠ俵信之杯。 ケイリン世界チャンピオンのボス選手の 異次元のパワーには最注目だ。 世界のケイリンは日本の競輪にも 通用するのか… 対する日本選手も昨シーズンS級S班だった桑原大志選手など 実力十分な選手たちが出走する。 意地と意地がぶつかる熱い戦いが 繰り広げられ...
競輪選手の豆知識 元競輪選手が語る吉田敏洋選手のこぼれ話|競輪レース情報と選手秘話 2019年7月17日 吉田敏洋選手 この選手は高校時代はラグビーをしていたが プロ競輪選手の門を叩いた。 そしてここ13年間S級1班の座から 一度も陥落していない豪脚レーサーだ。 御歳39歳でもうベテランの域に達する彼は 番手の仕事もしっかりこなし 自分の結果も残す。 勢いの良い若手が多い中 力強い捲りで今の位置をキープしている。 G1レー...
競輪[F1]予想と結果 チャリ・ロト杯(7/18)の競輪レース予想|無料買い目がコレだ! 2019年7月17日 和歌山競輪 (7/18)チャリ・ロト杯(FⅠ) 明日、準決勝を迎える 和歌山競輪FⅠチャリ・ロト杯。 S級予選では初日から荒れる展開に なった印象だ。 昨日注目した門田凌選手は快速まくりを決め 初日から調子の良さを見せた。 11R、S級初日特選では吉田敏洋選手は 最終周回で大差をつけられたが、 強力なまくりを放ち2着入...
競輪選手の豆知識 元競輪選手が語る島川将貴選手のこぼれ話|競輪レース情報と選手秘話 2019年7月17日 島川将貴選手 将貴選手 この選手は中高では 野球に精を出していたそうだ。 しかしさることながら競輪学校試験も 試験区分は技能で受験し合格。 そのポテンシャルを感じさせていた。 在校成績も30位と決して 優秀では無かったのだが 持ち前のポテンシャルを発揮して 今期からS級1班デビューを飾っている。 先行主体で三連単連対率...